キャバ嬢の指名と場内指名とは?確実に売れるキャバ嬢になる7つの方法


2年の在籍キャバ嬢歴あり。
現在は派遣キャバ嬢兼MOREスタッフ。
キャバ嬢さんに役立つ情報を、わかりやすい記事でお届けします。
どうすれば指名がもらえて売れるキャバ嬢になれるの?
場内指名をもらう方法とは?
という疑問を持っている、あなたのために記事を書いています。
みくと申します。
派遣キャバ嬢歴2年、キャバ派遣会社MOREのスタッフと掛け持ちしながら、派遣キャバ嬢だけで月12万円ほど安定して稼いでいます。
本指名とは、お客さんが来店した時にキャバ嬢を指名することで、場内指名は席に着いた後に指名をいれてもらうことです。
指名がもらえるキャバ嬢になるために、接客態度はもちろん日頃の努力が必要となります。
これから指名がたくさん欲しい人や売れるキャバ嬢になる方法を下記で詳しく説明していきます。
キャバ嬢の本指名と場内指名の違い
キャバ嬢の本指名と場内指名の違いは、お客さんが入店の時に指名をするのか、席についた後に指名をするのかで本指名か場内指名か変わってきます。
そして本指名や場内指名がわかない
キャバ嬢を始めたばかりの頃は、ほとんどの人がそういった悩みを持っています。
そこで、知ろうとするのかしないのか、努力するのかしないのかで、指名がもらえるキャバ嬢かどうかが変わってきます。
まずは下記で本指名と場内指名について詳しくみていきましょう。
本指名とは
本指名とは、お客さんが来店した時にキャバ嬢を指名することを言います。
一度来てもらったお客さんのお気に入りになって、次も一緒に飲みたいと思ってもらわなければ、そもそも本指名をもらうことができません。
なぜなら、入店時にボーイさんから指名を聞かれるので、その時に指名した女の子が本指名となるからです。
なので全く知らない、一度も席についたことない人から本指名をもらうことは、ほぼないといえます。
例外として、
- ブログなどを書いている
- 雑誌に乗っている
- メディアに出ている
- 看板に写っている
などの場合は指名をもらえることもありますが、本指名が欲しいならまずは連絡先を交換したり、場内指名をもらったりすることが一番本指名に繋がり安いです。
場内指名とは
場内指名とは、席に着いた後に指名をいれてもらうことです。
フリーの席は、全て場内指名をもらうチャンスなので、あとはどうやって場内指名をもらうかが重要となってきます。
フリーの席はだいたい1セット2〜3人のキャストの交代があります。
その交代の時までの短い時間でいかに、
「この子ともっと話したい」
とお客さんに思わせられるかが鍵となってきます。
そして先ほども記載したように、その場内指名は本指名に繋がる確率がとても高いので、場内指名をまずはたくさん取れるような接客を心がけましょう。
本指名や場内指名で給料は変わるの?
本指名と場内指名では、1日にもらう給料はさほど変わりありません。
ですが、働いているキャバクラがポイント制の場合は、後々給料や時給に変動が出てくるので、最終的には給料は変わってくるといえます。
例えば、
場内指名1本で1ポイント
本指名は1本で2ポイント
など、本指名と場内指名によってポイントが違う場合があります。
そして、ポイント数に応じて時給が変わったり、ボーナスをもらえたりと言う仕組みのキャバクラがとても多いです。
本指名では、ボトルバックや同伴バックなどもつくけど、場内指名では同伴バックはもちろんボトルバックもつかない場合があります。
なので、やはり場内指名をたくさんとって本指名にをとるのが稼げる方法といえます。
【給料のシステムや平均年収。最高月収や最低月収】
指名がもらえるキャバ嬢になる8つの方法
指名をもらえるキャバ嬢になるためには、接客態度だけではなく日頃の努力も必要となります。
ただ座っているだけでは、指名をもらうことはできないし、指名をもらってるキャバ嬢は見えない努力をたくさんしています。
たくさんいるキャストの中に埋もれてしまわないよう、確実に売れるキャバ嬢になる方法をみていきましょう。
売れるキャバ嬢になるためには
- 1.トークスキルを磨く
- 2.どんな時でも笑顔で接客
- 3.お客さんノートをつける
- 4.どんなお客さんでも大切にする
- 5.上手な営業をかける
- 6.興味を持つ
- 7.出勤日を固定する
- 8.努力は怠らない
などを意識してみましょう。
1.トークスキルを磨く
人は誰でも少なからず、
「誰かに認めてもらいたい」
という願望を持っています。
お客さんのその願望を叶えてあげるのが、キャバ嬢のお仕事の一つです。
お客さんを、認める・褒める・共感する、これが出来るかできないかで、トークスキルがあるかないかが変わってきます。
「そうなんですね〜」
「知らなかった」
のような、とても会話と言えるような会話はできませんでした。
ですが、お客さんを知る努力をしたことで、会話の幅も広がり場内指名も取れるようになりました。
例えば、自慢をするようなお客さんでも、
「えー流石ですね。すごーい!それでどうだったんですか?〇〇はその後どうなったんですか?」
など、お客さんの会話に対して認める・褒める・共感するを少し意識しただけでもトークの幅は広がり、お客さんの満足度も高くなったのです。
ですが、接客する中でどうしても嫌なお客さんに当たってしまうことはありますよね?
下記の記事では嫌なお客さんの対処法なども詳しく解説しているのでチェックしてみてくださいね。
2.どんな時でも笑顔で接客
キャバ嬢の仕事の大変な事の一つでもありますが、どんな時でも笑顔で接客をしなければいけません。
プライベートで嫌なことがあっても、前日に仕事で飲みすぎて二日酔いでも、体調が悪い日でも、お客さんには笑顔で接客する必要があります。
もちろん慣れてきて指名をしてくれるお客さんには、時と場合によって甘えてもいいかもしれません。
いつも笑顔でニコニコしていて楽しい女の子が、ふとした時に頼ってくれるとお客さんは嬉しいと感じる事でしょう。
しかし、それは指名をしてくれて今までを理解してくれるからできる事です。
人のマイナス思考やマイナスな雰囲気は、お客さんに伝わるし、せっかく楽しみにきたのに、嫌な気持ちになる可能性もあります。
もちろんそんな日は誰にでもあり、どうしても元気が出なくて辛い時もあるでしょう。
しかし、仕事は仕事、プライベートはプライベートとしっかり区切りをつけて、どんな時でもキャバ嬢は笑顔でいなければいけないのです。
3.お客さんノートをつける
お客さんノートをつけるのは、とても大事な事ですが、あまりお客さんノートをつけていない人が多いです。
お客さんノートには主に
- 名前と顔の特徴
- 来店した日にち
- お客さんの飲んでいる飲み物
- お客さんのタバコ
- お客さんの特徴
- どんな話をしたか
- その日のお客さんの使った金額
どんな細かいことでも覚えておかなけれればいけない事は、ノートをつけましょう。
ノートをつける事で書いて覚えることもできるし、ノートを見返して「最近来店してないから営業かけてみよう」などの時にも使えます。
また、好きな食べ物や嫌いなものを記載しておくと、誕生日の時やバレンタインデーなどプレゼントをする時にも役立ちます。
4.どんなお客さんでも一人一人大切に
お金をあまり使ってくれないお客さんでも、毎日きてくれるお客さんでも、どんなお客さんでも一人一人大切にしましょう。
今はお金をあまり使ってくれないかもしれませんが、誕生日の時に、1年後にたくさん使ってくれる太客になることは十分にありえます。
また、今月の売り上げがやばい・・・と言う時などは特に、どんなお客さんでもきて欲しいものです。
そのために、日頃から一人一人お客さんを大事にする必要があります。
5.上手な営業をかける
お店に来て欲しい時だけじゃなく、営業以外のメールをたまにはすると、お客さんに特別感が生まれます。
また、いつもは明るく元気に振舞っていたけど、
「本当に今日は辛くて・・・少し甘えてもいいかな?」
とたまに弱音を見せることで、お客さんは俺にだけ頼ってくれたと思ってお店に飲みにきてくれることもあります。
6.出勤日を固定する
レギュラーの子もアルバイトの子も、出勤日は出来るだけ固定する方がいいです。
例えば、毎週月曜と水曜が休みと固定して伝えておくことで、自分の目当てにしてくるお客さんを逃すことが無くなります。
日にちを固定していれば、今日はお気に入りの子がいる日だから行ってみようと、お客さんも来店しやすくなるのです。
いるかいないかわからないキャストより、この日はいないと決まっている方がお客さんも指名をしやすいです
7.努力は怠らない
これは上記のもの全てに当てはまりますが、どんな努力も怠らないことはとても大事です。
トークスキルを磨く努力や、トークを盛り上げる努力などはもちろんですが、見た目の努力や営業の努力など、全てのことに努力できる女の子は、指名をもらえるキャバ嬢へなることができます。
ネイルが伸びっぱなし
髪の毛はプリン
つけまつげが外れている
など、細かいことも意識して接客しましょう。
キャバもホステスもバーテンもやってきたけど
誰でもできると思わない方がいい。
それだけ稼いでるのは日々の努力よ。
普通にはできないと思うよ。
だからあなたはやらないんでしょ?
とTLのタグ見てて思った。
接客業のトップだと思ってるよ私は。
だから高いお金もらってるんだよ。— ∠ゆーちゃま (@loveup074919) April 7, 2020
場内指名はこうやってとる!
場内指名は本指名を取るための近道と先ほども記載しましたが、どうすれば場内指名をもらえるようになるでしょうか?
例えば、キャストがチェンジの時は場内指名をもらいやすいです。
「もう少し話したい」「また一緒に飲みたい」と思わせることがとても重要で、自分も楽しかったからまた飲みたいと思うような会話や接客を心がけることが重要です。
また席に着く時に、「どこ飲みにいかれたんですか?」などのありきたりな話ではなく、他の人が目をつけてない部分に目をつけて、会話をすることもポイント!
酔って辛そうなお客さんには、つめしぼを渡したり、お酒薄めにしますか?など小さな心遣いも場内指名を取る近道の一つです。
まとめ
キャバ嬢の指名とは、お客さんが入店の時に指名をする事で、場内指名とは、席についた後に指名をする事です。
また本指名が欲しいなら、場内指名をとること。
確実に売れるキャバ嬢になるために、接客はもちろん外見や自分のメンタルについても、日々気にしながら一つ一つ努力をする事が大事です。
そうする事で、自然と指名はついてきて、売れるキャバ嬢となります。
POPULAR POSTS人気記事
RELTION関連する記事こんなまとめも人気です♪
-
キャバ嬢必見「場内指名」の取り方
2019年11月19日
-
キャバ嬢が店外デートに誘われたらどうすべき?効果的な対処法3選
2021年03月30日
-
朝キャバ・昼キャバとは?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!
2020年10月01日
-
キャバクラのドリンクバックとは?上手なおねだりの仕方をパターン別で紹介
2020年04月16日
NEW新着のまとめ最新のまとめは、ここをチェック
-
キャバクラ体入のシステムと時給を解説!体入荒らしがNGな理由とは
-
スナキャバとは?気になる料金や内緒にしたい魅力的な仕事内容を解説
-
キャバクラで副業したい人必見!4つのメリットと3つのデメリット