OLにオススメの副業はキャバクラ派遣!短時間で稼げる理由を解説


2年の在籍キャバ嬢歴あり。
現在は派遣キャバ嬢兼MOREスタッフ。
キャバ嬢さんに役立つ情報を、わかりやすい記事でお届けします。
土日でも働ける副業は?
こんな疑問を持っている方のために、記事を書きました。
みくと申します。
派遣キャバ嬢歴2年、キャバ派遣会社MOREのスタッフと掛け持ちしながら、派遣キャバ嬢だけで月12万円ほど安定して稼いでいます。
結論から言うと、OLにオススメの副業はキャバクラ派遣です。
都合のいいときに出勤できるだけでなく、ノルマや営業がないので本業があるOLにピッタリの働き方なんですよ。
キャバクラ派遣は土日のみの出勤も可能で、短時間で効率よく稼ぐことができます。
OLにおすすめの副業や、キャバクラ派遣について詳しく解説していきます。
Contents
OLができる副業は?オススメの業種も
最初にOLができる副業と、おすすめの業種についてお話していきます。
OLができる副業
OLができる副業は、手軽なものが多いという特徴があります。
なぜかというと、週に5日フルで働いていると、隙間時間や土日でしか副業することができないからです。
OLの貴重な時間を使ってできる副業の具体例を挙げていきますね。
- アンケートモニター、ポイントサイト、覆面調査
- クラウドソーシング、ブログ、YouTube
- FX、株式、仮想通貨
- ナイトワーク
上記のような副業は、さまざまなサイトの副業ランキングにも掲載されていますよね。
とはいえ稼げる額が少なかったり、リスクを伴ったりする業種もあります。
アンケートモニターやポイントサイトは数万円稼げるケースもありますが、多くは数百円から数千円程度。
FXや株式は数百万稼げる可能性がある反面、素人が下手に手を出すと借金を背負ってしまうリスクもあります。
ブログや人気のYouTubeでアフィリエイト収入を得ることは可能ですが、多くの時間と労働量が必要になるのです。
キャバクラは、ノルマがあったり営業をしなくてはいけなかったりするので、副業で働くにはあまりおすすめできません。
OLにオススメの副業
結論を言うと、OLにオススメの副業はキャバクラ派遣です。
キャバクラ派遣なら、一般の副業よりも効率よく高収入を得ることができます。
キャバクラ派遣は都合のいいときに働けるだけでなく、一般の副業より高収入なのがポイントです。
自分の都合に合わせて働ける副業も多くありますが、キャバクラ派遣に比べると稼げる額は微々たるものです。
アンケートモニターやポイントサイトはかける時間のわりに大きく稼げません。
クラウドソーシングやブログ、YouTubeは成果が出るまで高収入を得ることは難しいのです。
キャバクラ派遣と一般のキャバクラとの違いは次の通りです。
キャバクラ派遣
時給が高く設定されている
自分が働きたいときに働ける
ノルマ・営業無し
一般のキャバクラ
お店によって時給にバラつきがある
出勤しなければいけない日数が決まっている
ノルマや営業あり
出勤ノルマやお客さんに営業する必要がないキャバクラ派遣は、本業を持っているOLにピッタリです。
OLにオススメの副業、キャバ派遣は土日でも働きやすい!
OLにオススメの副業であるキャバクラ派遣は土日でも働きやすいです。
一般のキャバは週3~4日出勤しなければいけないというお店が多いですが、キャバ派遣なら自分の都合のいい日にだけ働けます。
出勤するのは毎週土曜のみでもいいし、月に1回だけでもOKなんですよ。
また、募集さえあれば当日にお仕事を入れることもできます。
キャバの派遣は自分都合で出勤出来るから楽だなー!
— 🤪 (@k_n_s_k_0) September 17, 2020
ただし、いくら好きなときに働けるとはいえ、当日に仕事をお休みするのはNG。
自分で入れたお仕事は、責任を持って最後までやり遂げるようにしましょう。
私は在籍と派遣両方の経験があります。
在籍で働いていたときは、できるだけ多く出勤するように言われたりお客さんに毎日営業メールをしたりするのが苦痛でした。
キャバクラ派遣は、予定が空いたときに出勤できるだけでなくノルマや営業が一切ないので、ストレスなく働けています。
キャバクラ派遣については、当社MORE派遣も検討してみてくださいね。
OLのオススメ副業!キャバクラ派遣で働くメリット
OLの副業としてオススメのキャバクラ派遣で働くメリットを紹介します。
収入が増える
キャバクラ派遣で働くメリットひとつめは、収入が増えること。
会社のお給料にプラスして、キャバクラ派遣で稼いだ副業収入が得られます。
キャバクラ派遣の時給は、平均3,500円。
時給だけでなく、お酒を飲んだ分だけ貰える100円~500円程度のドリンクバックがあるお店も多いんですよ。
ただし、下記のような引かれものがあることも覚えておくといいでしょう。
- ヘアメイク代 500~1,000円
- 送り代 500円~1,000円
- 所得税 10.21%
上記の金額がお給料から引かれたとしても、日給10,000円以上貰えることがほとんどです。
キャバクラ派遣の詳しいお給料事情は、下記の記事を参考にしてみてくださいね。
時間を有意義に使える
キャバクラ派遣で働くメリットふたつめは、時間を有意義に使えること。
キャバクラ派遣は時給が高めなので、短い勤務で十分なお金を稼ぐことができます。
キャバクラの営業時間である20時~深夜1時前後の間の3~4時間働くだけで、1万円前後稼げますよ。
たとえば、毎週土曜日に時給4,000円の派遣キャバクラで4時間働くとすると…
ドリンクバックや引かれものがあったとしても、月60,000円前後の副業収入が手に入るというわけです。
短時間でぱっと稼げるので、他の時間は自由に過ごすことができるのがうれしいポイントですね。
OLの副業としてオススメ!キャバ派遣で働くデメリット
OLの副業としてオススメのキャバクラ派遣ですが、デメリットもあるので紹介します。
体調を崩す恐れがある
キャバクラ派遣で働くデメリットひとつめは、体調を崩す恐れがあること。
平日フルで働いて土日まで仕事をするとなると、心身ともに疲れてしまいやすいのです。
下記のような生活スタイルは、キャバクラ派遣で体調を崩す要因です。
- 週末の昼夜逆転
- お酒を飲みすぎる
- 栄養バランスが崩れた食事をする
週末にキャバクラ派遣の仕事をしようとすると、土日だけ昼夜逆転してしまうことがあります。
また、キャバクラのお仕事でお酒を飲みすぎて二日酔いになったり、食事をしっかり取らず栄養不足になったり…。
健康のために、自分の体調に合わせて仕事をする方法がオススメです。
キャバクラ派遣は終電あがりやノンアルコール営業もできるので、無理のない範囲でお仕事するようにしましょう。
私は事務スタッフと派遣キャバクラを掛け持ちしています。
事務の仕事に影響がでないよう、できるだけノンアルを飲むようにして家に帰ったらメイクを落としてすぐ就寝を心がけていますよ。
身バレするかも
派遣キャバクラで働くデメリットふたつめは、身バレするかもしれないということ。
会社にキャバクラ勤務がバレてしまうと、最悪仕事を辞めなくてはいけなくなるかもしれません。
会社の人が偶然お店に来たり、確定申告を怠ったりすると、簡単にキャバクラ派遣の副業がバレてしまうので気を付けましょう。
身バレを防ぐには、会社から遠いお店を選び確定申告をすることです。
ちょっとわかりづらい副業の確定申告に関しては、下記の動画で詳しく解説しているのでチェックしてみてくださいね。
【確定申告!副業で20万円儲かったら申告必要なのか?】
まとめ
OLにオススメの副業は、キャバクラ派遣です。
キャバクラ派遣はノルマや営業の必要がないので、本業を持っているOLでも働きやすいという特徴があります。
毎週土曜日や、月に1回のみという働き方もOKなので、自分の都合がいい日にだけお仕事をすることが可能。
キャバクラ派遣の時給は平均して3,500円と高めなので、短時間で効率よく稼げるのもうれしいポイントです。
副業をはじめる際は、OLにピッタリなキャバクラ派遣も視野に入れてみてくださいね。
POPULAR POSTS人気記事
RELTION関連する記事こんなまとめも人気です♪
-
キャバ嬢必見「場内指名」の取り方
2019年11月19日
-
キャバ嬢が店外デートに誘われたらどうすべき?効果的な対処法3選
2021年03月30日
-
朝キャバ・昼キャバとは?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!
2020年10月01日
-
キャバクラのドリンクバックとは?上手なおねだりの仕方をパターン別で紹介
2020年04月16日
NEW新着のまとめ最新のまとめは、ここをチェック
-
キャバクラ体入のシステムと時給を解説!体入荒らしがNGな理由とは
-
スナキャバとは?気になる料金や内緒にしたい魅力的な仕事内容を解説
-
キャバクラで副業したい人必見!4つのメリットと3つのデメリット