要注意、キャバクラ嬢は太りやすい?太る理由とは?

みく

2年の在籍キャバ嬢歴あり。
現在は派遣キャバ嬢兼MOREスタッフ。
キャバ嬢さんに役立つ情報を、わかりやすい記事でお届けします。

キャバクラで働くと太るって本当?

 

太る理由とは?

読者
読者

今回は、キャバクラ勤務で太る関係について解説していきます。

 

みくと申します。

 

派遣キャバ嬢歴2年、キャバ派遣会社MOREのスタッフと掛け持ちしながら、派遣キャバ嬢だけで月12万円ほど安定して稼いでいます。

 

結論から言うと、キャバクラで働くと太るのか?太ります。

 

太りやすい環境にいるからです。

 

お仕事中のアルコールや同伴やアフターでの脂っこい食事は太る原因です。

 

そして、夜型の生活になる為体内リズムが崩れて、不眠や代謝が落ちて太りやすい身体になります。

 

ただ、アルコールのカロリーや食事の選び方を改善したり、体内リズムを整えればスタイル維持することはできます。

 

では、なぜ太るのか?そして太らないように働くことはできるのか?理由や改善策を紹介していきます。

キャバクラで働くと太るの?

有名嬢は細くて綺麗な人しかいないよ。

 

ほんとに、太るのかな?

読者
読者

太ります。
太りやすい環境にいるからです。

 

お酒・外食・生活習慣どれを見ても、一般のお仕事に比べて太る要素があります。

 

お酒を飲み、夜中にご飯を食べて、朝方に寝る。

 

聞いただけで、太る要素しかないですよね。

 

こんな生活を続ければ、お店に入ったときは細くてスタイルのいい子でも、半年すれば見た目に変化が出てきます。

 

キャバクラで働くと太るのは、本当です。

キャバクラで働いて太る3つの理由


明確な理由は、何かあるの?と疑問に思う方のために、大きく分けて、3つ理由があります。

 

下記では1つずつ説明していきます。

お酒を飲む事が太る理由

糖質のあるビールやシャンパン、割りもので使うジュースは太る原因です。

 

お酒にもカロリーがあります。
仕事中は常に飲んでいるため、太ります。

 

ビール1杯が140kcalあること知ってましたか?

 

大体、ご飯1膳分と変わらないカロリーになります。

 

シャンパンがグラス1杯80~100kcalになります。

 

飲みやすくするために、シャンパンにネクター入れたらもっとカロリーが増えます。

 

お仕事のため、お酒を断ることはできないキャバ嬢にとってお酒は太る原因になります。

同伴やアフターの外食が太る理由

外食の機会が多いキャバ嬢は、太る原因になります。

 

食生活を乱れさせる原因として、同伴とアフターの存在があります。

 

お客様としては、同伴・アフターはお店を通さずにキャバ嬢とのデート空間だと思う人が多いです。

 

そのため、連れてくお店もお寿司や焼き肉、フレンチなど高カロリーな飲食店を選びがちです。

 

また、22時から深夜2時までは、最も太るリスクが高いと言われている時間でもあります。

 

キャバ嬢は最も太る時間帯にお酒と一緒に食事をとることが多いので、太るリスクはとても高いんです。

 

連れて来てもらっているのに、「私ダイエット中だから食べれないです。」なんて失礼になるので言えませんよね。

 

同伴やアフターとキャバクラの仕事には欠かせないことの為、外食を断ることができず太ります。

不規則な生活が太る理由

キャバ嬢の生活リズムは不規則になりがちです。
そのため、生活習慣が乱れ太りやすくなります。

 

体内リズムが崩れると、代謝が落ち、脂肪が分解されにくくなるので、太りやすい体質になっていきます。

 

私が、勤務していたキャバクラは、22時オープンの朝10時迄営業のお店でした。
起きるのは20時になり、勤務時間が長かった為、勤務時間が長かった為1日2食でした。
朝10時に終わってから、アフターへ付き合うと家に帰ってこれたのは昼12時過ぎです。
眠さを抑えるために、栄養ドリンクを飲んでいましたが、栄養ドリンクに含まれるカフェインやアルコールの影響で不眠症になりました。
結果、こんな生活を1年以上続けたら、体内リズムが崩れ太りやすい体質になってました。

朝キャバや昼キャバは生活リズムが崩れることはないのでお勧めです。

 

MORE派遣では、朝キャバや昼キャバのお仕事もたくさん紹介しています。
興味がある方は、お問い合わせしてください。

 

仕事上、どうしても夜型の生活になってしまい、体内リズムが崩れ太りやすい体質になります。

キャバクラで働いても太らない対策を取ろう!

上記では、太ってしまう理由を解説しましたが、理由が分かれば対策を取りやすいです。

 

意識を変えるだけで、太らなくなります。
下記では、どういった対策を取るべきか、解説していきます。

アルコールの種類カロリーや糖質の把握

お酒のカロリーや糖質を把握して、太りにくいドリンクに変えるべきです。

 

お酒のカロリーを気にして飲んだことなかった!
読者
読者

カロリーや糖質を気にしてお酒を飲む人は少ないと思います。
そのため、知らない間にカロリーや糖質の高いお酒ばかり選んでないですか?

 

アルコール1杯分のカロリーと糖質は

  • シャンパン(1杯:110g): 糖質2.2g/80kcal
  • ウイスキー(1杯:29g): 糖質0g/69kcal
  • 焼酎(1合:172g): 糖質0g/354kcal
  • 赤ワイン(1杯:110g): 糖質1.65g/80kcal
  • 日本酒(1合:180g): 糖質6.5g/185kcal
  • ビール(1缶:354g): 糖質10.97g/142kcal
  • 発泡酒(1缶:354g): 糖質12.74g/159kcal
  • テキーラ(1ショット) 糖質0g/64kcal

 

女性に人気のカクテルは

カルアミルクは、1杯あたり、約200kcal

カシスオレンジは、1杯あたり、約182kcal

 

おにぎり1つ分のカロリーと変わりません。

 

これを見ると、ウイスキーが1番カロリー、糖質がありません。

 

無糖の炭酸水でハイボールにすれば、カロリーが下がります。

 

最近はSOUMEIという銘柄のシャンパンがあります。

こちらのシャンパンは糖質カットされたシャンパンで、キャバ嬢に人気が高いシャンパンです。

 

お店で開けてもらうと約8万で、売り上げにも有難いです。

 

有名キャバ嬢のエンリケさんもダイエットの動画を出してるので、興味のある方はぜひ見てください。
【【ダイエット】毎日シャンパン呑んで痩せた方法を大公開!!】

 

お酒には、カロリーや糖質が多く含まれます。
ダイエット中に飲むなら、ハイボールがオススメです。

同伴やアフターで使うお店は和食中心に

同伴やアフターで使うお店は和食を中心に選ぶべきです。

 

和食は、他の食事に比べてあっさりとした味付けと野菜が多い為、ダイエットに最適です。

 

私は、同伴で普段行けないようなお店に行くのが楽しくて同伴時は、フレンチや中華、鉄板焼きなど連れていってもらいました。

そんな生活を3か月ほど、続けたら5キロも激太りしました。

ただ、同伴はお仕事の為太ったから行かないとは言えず、今までの脂っこい食事からあっさり中心の食事に変えました。

お客様には、「私のスタイルがいい方が、連れて歩くのにいいでしょう」と伝えたら協力的にダイエットに付き合ってくれました。

主に食べていたメニューは、サラダ、冷ややっこ、お刺身、焼き鳥は塩にしてささ身中心にしました。

おつまみは、ミックスナッツを選んでいました。

お客様の協力もあり、徐々に体重も戻りました。

味付けのあっさりしたものを選んで、カロリーを抑えましょう。

不規則な生活を改善

適度な運動や日光を浴びるなど、簡単なことから始めましょう。
習慣として出来る様になれば、痩せやすい体質が手に入ります。

 

痩せやすい体質になれば、少し太ったなと思っても簡単に痩せることができます。

 

まず、不規則な生活が続くと代謝が落ち、脂肪が分解されにくくなるので、太りやすい体質になっていきます。

 

こちらを改善するには

湯船に浸かって身体をリセット

お風呂に入ることによって1日の疲れをリセットして、リラックスした状態で寝る事が出きます。

 

適度に陽に当たり、運動する

キャバ嬢は基本的に夜型の生活をしているので、なかなか太陽に当たることがないですよね。

 

陽が暮れる前に適度に太陽に当たる習慣をつけましょう。
太陽に当たるだけでも自律神経が整えられ、代謝が良くなりますよ。

 

また、余裕があればウォーキングやストレッチをするのもいいですね。

 

下記ブログでも、不規則な生活が続き鬱になりがちなキャバ嬢に向けて対処法が詳しく書いてあります。
ぜひ、読んでみてください。

 

不規則な生活が続くと、太るだけじゃなく気持ちまで落ち込みます。

 

キャバクラのお仕事はストレスも多い為、お休みの日を利用したり、出勤前の時間でできる事を実践してみてください。

クリニックに頼る

美容クリニックで処方されるダイエットピルやサプリで一気に痩せやすい体質に改善できます。

 

ダイエットは、面倒くさい・努力は嫌いという女性には美容クリニックがオススメです。

 

脂肪吸引や大がかりな施術はちょっと怖いなという方にはダイエット薬がオススメです。

 

代表的なダイエット薬は

  • GLP-1(ダイエット注射)
  • サノレックス(ダイエットピル)
  • ゼニカル(ダイエットピル)
  • BBX(ダイエットサプリ)
  • 防風通聖散(漢方、ぼうふうつうしょうさん)

 

薬の値段は、クリニックによって異なりますが大体1粒200円~600円になります。

 

こんなに沢山の薬の種類があるんだね。

 

どれを選んだらいいのか分からないな。

読者
読者

 

それぞれ効果が違うので、クリニックでカウンセリングしてもらいましょう。

 

時間をかけずに、痩せたい方や、食べても太らないようにしたい方にはオススメです。

まとめ

キャバクラで働くと、太るのは事実です。

 

お仕事中のアルコール、同伴やアフターでの外食で高カロリーなものを摂取します。

 

勤務時間も夜の為、不規則な生活で代謝が下がり、太りやすくなります。

 

太りやすくなる理由が分かれば、改善ができます。

みく

2年の在籍キャバ嬢歴あり。
現在は派遣キャバ嬢兼MOREスタッフ。
キャバ嬢さんに役立つ情報を、わかりやすい記事でお届けします。

詳しいプロフィールはこちら


POPULAR POSTS人気記事

RELTION関連する記事こんなまとめも人気です♪

  • キャバ嬢必見「場内指名」の取り方

    2019年11月19日

  • キャバ嬢が店外デートに誘われたらどうすべき?効果的な対処法3選

    2021年03月30日

  • 朝キャバ・昼キャバとは?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!

    2020年10月01日

  • キャバクラのドリンクバックとは?上手なおねだりの仕方をパターン別で紹介

    2020年04月16日


NEW新着のまとめ最新のまとめは、ここをチェック

  • キャバクラ体入のシステムと時給を解説!体入荒らしがNGな理由とは

  • スナキャバとは?気になる料金や内緒にしたい魅力的な仕事内容を解説

  • キャバクラで副業したい人必見!4つのメリットと3つのデメリット

新着のまとめ一覧を見る
LINE応募する